Amazonリサーチの条件
Amazonリサーチの条件はこのビジネスの肝と言っていいでしょう。
このリサーチ条件をしっかりと決めて、条件に合う物を仕入れることになります。
何でもかんでも、仕入れればよいというものではありませんよね。
売れない物を仕入れてしまったら、不良在庫として残ってしまうだけです。
現金化できません。
ビジネスとしてやっているのに、何やってるか分かんなくなってきます。
言葉で表現すると
早い期間内で必ず売れる物、こういう物をリサーチしたいです。
言い換えると現金化の回転率が早い物です。
例えば、1か月あれば必ず売れる物。
半年とか1年経って売れるものは回転率が悪く、現金化がすばやく出来ません。
必ず早いうちに売れきれるものをリサーチしたいです。
では、どういう条件で検索したらよいか?
条件の重要要項
@出品者数
いくら人気があっても競合が多かったら、回転良く売れていきません。
A売上ランキング
ランキングが上位の物は売れている証拠です。
B偽ブランドのコピー品ではないか?
問題外です。リサーチの対象になりません。
C商標侵害にあたらない物
商標侵害にあたる物も対象外になります。
B、Cは当たり前と言えばそうですが、
特に@、Aは非常に重要な項目です。
この一連の流れはどういうことなのか?
いわゆる、売れている実績ある物を仕入れて売るので
インサイダー的に儲かるのです。
しかし、昨今、参入者が増えてきたので
これのワンパターンではなかなか難しいので
ビジョンを持って取り組まないと継続的に稼ぐことは
厳しくなっています。